気づけば2020年が始まって2週間が過ぎていました。年末から日本へ一時帰国し、ゆっくり過ごす予定が結局バタバタと過ごした1ヶ月間。シンガポールに戻り1週間が経ち、ようやく生活が落ち着いてきた昨日、今年初めてのヨガクラスに参加してきました。
「やっぱりヨガは良いな」心の底からそう思いました。
(ヨガの良さについては『実録:ヨガが私の精神面にもたらしてくれた効果。だから私はヨガが好き。』をご覧頂くことにして。)
ヨガが世の中で広く認知されるようになってからだいぶ時間が経ちます。日本でも大小たくさんのヨガスタジオがあり、誰でもヨガができるという時代と思いきや、スタジオが増えたからと言って誰もがヨガができるというわけではないんですね。
そう思う理由は、「ヨガをしたいけれど継続できない。」と相談してくれる方がが多くいるから。子育て、家事、仕事など、それぞれ根底の理由は違うけれど、多くの人が「忙しくてはスタジオに通えない」と。
それでも時代は進化していくもの。得にITに関しては、海外在住だからということもあるかもしれませんがその恩恵を日々感じています。
スタジオに行かなくても、ヨガは自宅でもできる。
むしろ、自宅にいなくても、オフィスでも旅先でも公園でも、どこでもできる。今はそんな時代です。『オンラインフィットネス』がそれを実現してくれるから。
オンラインフィットネスとは

『オンラインフィットネス』とは、スマートフォンやタブレット、パソコンを使ってレッスンを行うサービス。自宅にいながら、空いた時間を利用してレッスンを行うことができるとあって、まだ子どもが小さいママや、仕事が忙しくスタジオに通えないという方でも、継続的に運動を習慣化できます。
私自身、家事や育児そして仕事(在宅)をしながらもヨガを毎日できるようになったのはオンラインフィットネスのおかげ。
オンラインフィットネスのここが便利
時間や場所を選ばない
1年以上オンラインフィットネスを利用して感じた最大の魅力。それは、好きな時に好きな場所で運動ができるということ。
基本的には私は自宅で行うことが多いですが、便利なのは旅先でもできるということ。
旅先のホテルや、帰省先の実家でも、スマホひとつあれば、家でやるのと同じようにヨガをすることができるというのは運動不足になりがちな旅先での過ごし方を何倍にもヘルシーにしてくれます。
自分の好きなプログラムを選べる
スタジオレッスンでは、自分の空いた時間に必ずしも自分の取りたいレッスンが行われているとは限りません。一方、オンラインフィットネスは自分の希望に合ったプログラムの中からレッスンを選ぶことができます。
その日の体調に合わせてレッスンをカスタマイズできるのは嬉しいですよね。
低コスト
大小多くのヨガスタジオがあるため一概には言えませんが、オンラインフィットネスはスタジオに通うよりも低コストで始めることができます。
「毎日」続けやすい
スタジオに毎日通うのって「覚悟」が必要です。ただスタジオに行ってレッスンをするだけではないのですから。
行き帰りの交通時間、また支度やシャワーなんてのもいれたらそれだけで数時間はヨガのために使います。
芸能人のようにトレーニングが仕事の一貫としてスケジュールに組み込まれているならいいですが、一般人にとってヨガをすることは、プライベートや仕事、家庭の時間を調整が必要。
その点、好きな時に好きな時間を使ってヨガをすることは、交通時間や支度の時間など削れるところは最大限に削れます。
そもそもヨガを「毎日継続した方が良い」理由って?

ヨガにしろ何にしろ、一度や二度のレッスンでなかなか効果は実感できません。運動経験者の方であれば、身体の使い方(筋肉や骨の使い方など)を熟知しているので、「ここに効いているなー」というのがわかりやすいですが、運動初心者の方にとって、このポーズが何に効いているのかなどは最初のレッスンでは皆無。つまり、レッスンを継続的に行っていくことがキーになります。
幼少時代からバレエをやっていた私自身、運動時の身体の使い方は知っていましたが、それでも週1回スタジオレッスンに通っていた頃よりも、毎日ヨガを自宅でするようになってからの気づきや身体の変化は急激でした。
2020年注目のオンラインフィットネス『SOELU(ソエル)』

世界的に健康ブームが覚めやらぬ現代。IT技術が進歩したおかげで、世の中にはたくさんのオンラインフィットネスが存在します。
その中、2020年に注目したいオンラインフィットネスが『SOELU(ソエル)』。
SOELU(ソエル)とは
2018年にリリースされたオンラインフィットネス『SOELU』。日本全国から200名以上のインストラクターを採用。何とコースは100種類も。
女性に寄りソエルクラスが豊富
SOELUは女性に特化したクラスを豊富に揃えています。その理由は、女性に優しい環境でありたいから。
- 仕事に家事に育児に忙しいママ
- 子育てがひと段落し、昔の体型を取り戻したいけど、スタジオに通うのはちょっと恥ずかしいかも…という方
- 忙しくてスタジオが空いている時間に中々レッスンを受けられない方
- マタニティヨガや産後の骨盤調整ヨガを日常的に受けたい!という方
- 飽きっぽく、多くのプログラムを1つのサービスで受けたい方
など現代女性に特化したクラスが多くあります。
ヨガ以外にも、ピラティス、部位トレーニング、バレエエクササイズなど豊富なフィットネスプログラムを取り揃えています。それぞれのゴールや目的に応じて自分のオリジナルエクササイズプランを立てられるのも嬉しいですよね。
業界初!自宅にいながらインストラクターの直接指導が受けられる
通常のオンラインフィットネスは、録画されたビデオレッスンを行うのが主流。つまり、ライブではないので直接インストラクターの指導を受けることはできません。初心者の方は、「本当にこれで合っているのかな?」と思う方も少なくないかもしれませんね。
SOELUの最大の強みは、ライブレッスンが受けられること。
自宅にいながら、インストラクターから直接指導を受けることができるんです。間違ったミスアライメントは効果が感じられない…最悪の場合、怪我に繋がる恐れもあります。ライブレッスンはテレビ電話で先生と繋がって、ポーズの正確性なども指導してもらえるため、これなら経験問わずに安心してレッスンを受けることができますよね。
ライブレッスン以外にもいつでも気軽にできる「レッスン動画」(3~30分)が用意されていて、ライフスタイルにあわせて無理なく長く続けられるサービスとなっています。
気になる料金体系
プラン | おすすめの人 | 回数 | 料金 |
Starter 1ヶ月契約 | まずは1ヶ月からお試ししたい人 | 月2回 | 月額980円(税抜) ※1月限定キャンペーン |
Basic 12ヶ月契約 | 休みの日に集中してエクササイズしたい人 | 月5回 | 月額3,980円(税抜) |
Premium 12ヶ月契約 | 毎日エクササイズしたい人 | 1日2回 | 月額6,980円(税抜) |
ビデオレッスンは、月額会員入会すると24時間365日見放題。
Premiumコースの1チケットあたりの単価は99円ととてもお値打ち。通常のヨガスタジオの月額価格と比較しても半額以下です。
各プランの詳細はこちらから。
体験レッスンを予約しよう!

現在SOELUでは、2回無料体験レッスンに参加することができます。
「オンラインでライブレッスンって…?」
「本当に的確に指導してもらえるのか…?」
考えるよりも、まずは実際に体験してみるのが一番の解決方法。現在SOELUでは、2回まで無料体験レッスンに参加することができます。
私が女性にヨガを勧めたい理由
世界的にもヨガ人口がたくさん増えているとも言われていますが、冒頭でも触れたように中々ヨガを継続的に行えない人もたくさんいます。また、ヨガに興味はあるけれど「身体が硬いからき、私にはヨガは向いていない」と決めつけて挑戦することを拒んでいる人もいます。
私がヨガをおすすめしたいのは、ヨガは単なるエクササイズや健康法ではなく、「生き方」そのものを学ぶことができるから。
それは、毎日ヨガを実践しているからこそひしひしと学ぶことができていると実感しています。
昨年、念願だった全米ヨガアライアンスのRYT200を取得した私は、たくさんのことを学びました。インプットが多かった昨年から、日々ヨガから受けている様々な恩恵を少しずつ皆さんにお伝えできるように今年はアウトプットの多い年にしたいと思っています。