オトナ女子のための”ヨガ×アーユルヴェーダ”をベースとしたライフスタイルを提案

House of Emma

  • Home
  • About
  • Wellness Lesson
  • Contact
  • Privacy Policy
  • Culture

    読み終わった直後に何とも言えない空虚感に苛まれた。韓国で社会現象を巻き起こしたベストセラー小説『82年生まれ、キム・ジヨン』をレビュー。#ブッククラブ

  • Sustainability

    生理用ショーツ THINX (シンクス)とは。漏れない?臭わない?日用してみて感じたメリットとデメリット【10ドルOFFコードあり】

  • Living & Self

    海外で人気の手帳バレットジャーナルが人生を変えるって本当?女性の皆さんに新生活をあえてアナログ手帳でスタートすることをおすすめする理由

  • Living & Self

    これからの時代は働き方もサステイナブルに。私が、海外でリモートワークを3年以上続けられている理由。

  • Fitness

    ヨガインストラクターがおすすめするヨガアプリ『Daily Yoga(毎日ヨガ)』無料版の効果とは?

Sustainability

日本国内でできるエコなこと 旅行編 #わたしのサステナブルウィッシュ

2022.07.09 桑子 麻衣子

毎月1つずつエコな目標に取り組む  #わたしのサステナブルウィッシュ2022 。 6月は2年半ぶりの日本へ一時…

Sustainability

お家でできるペーパーレス化にチャレンジ!成功する秘訣は?#わたしのサステナブルウィッシュ

2022.06.27 桑子 麻衣子

5月は怒涛の引っ越し作業で断捨離に追われていましたが、意外に手こずったのが書類の整理。 シンガポールに住んでか…

Sustainability

「ゴミを出したくない…」モノを上手に手放すために罪悪感を向き合いたどり着いた考えとは?#わたしのサステナブルウィッシュ

2022.05.19 桑子 麻衣子

2年間住んだ緑に囲まれた家とも今月末でお別れになります。 そのため4月からコツコツとモノの整理を始め、たくさん…

Women's Health

【視床下部性無月経】体重減少による生理不順を治すためにわたしがしたこと#わたしのプレ更年期日記(番外編)

2022.05.13 桑子 麻衣子

昨年10月半ばから始まったわたしの生理不順。 婦人科を受診し、半年間という短期間で体重が45キロから39キロま…

Living & Self

昼寝が必要なのはライフスタイルの見直しが必要なサイン?昼寝習慣をやめてよかったこと

2022.04.29 桑子 麻衣子

ほんの数ヶ月前まで、毎日のように14時半〜15時までの間お昼寝をとっていました。アーユルヴェーダでは、昼寝は怠…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 52
  • >





カテゴリー

  • Home
  • About
  • Wellness Lesson
  • Contact
  • Privacy Policy

©Copyright2022 House of Emma.All Rights Reserved.