Daily Yoga (毎日ヨガ)というスマホアプリを利用して、3ヶ月が経ちました。心身の健康のため始めたヨガで得られた効果は絶大なもの。忙しく一日10分程度しかできない日もありますが、それでもコツコツ続けていくことで得られるものは大きいと実感しています。
Contents
Daily Yoga(毎日ヨガ)って?
『Daily Yoga (毎日ヨガ)』は、その名前の通り、毎日ヨガを生活のルーティンにすることを目的としているアプリ。アメリカの大手健康WebメディアのHealthlineでは、『ベストヨガアプリ』にも選出されたアプリは、ヨガ初心者からプロまで使用しているという超がつく程人気のアプリ。
Apple StoreやGoogle Playでダウンロードでき、ダウンロードは無料でできます。
無料会員と有料会員の違い
私が続けているのは、シルバープロという有料会員。無料会員だとコースが限られますが、シルバープロ会員になることで有料メンバー限定のプログラムを受けられ幅広いコースを楽しめます。例えば、「デトックスヨガ」や「中級ヨガプラン」、「美脚ヨガ」コースなど。無料会員の場合は初級者向けのコースに限られているため、長く続けていくともと足りなさを感じるかもしれません。
シルバープロの上にはゴールドプロ会員があり、ゴールドプロ会員になると年会費はあがりますが世界中の著名なヨガインストラクターのコースを自宅で手軽に受けることができるというメリットが。ただし英語でのレッスンになります。
シルバープロやゴールドプロ会員には、不定期でセールがあり、通常年会費よりも50%から80%の価格で有料会員に加入することも可能。また、Daily Yogaがコニュニティー(後に記述)向けに主催するチャレンジプログラムに参加すると、1週間お試し期間がプレゼントされることもあるので、気になる方はチャレンジに参加するのもおすすめです。
まずは無料会員からスタートしてみて、物足りなさを感じたり、「もっとできそう!」というのであれば、シルバープロ会員やゴールドプロ会員の加入を検討してみると良いかもしれません。
Daily Yoga(毎日ヨガ)を3ヶ月続けて実感した毎日ヨガをすることの効果
冒頭でもお話した通り、Daily Yogaを始めて3ヶ月経ちました。個人的に実感している毎日ヨガを習慣にすることで実感している効果についてお話します。
体力がついた
子育てをしていることで体力が必要というのは、子どもを持つ多くのママが実感していることだと思います。Daily Yogaで毎日ヨガをすることが日課になって、一番実感しているのが体力がついたということ。肩の筋肉もついたことで、13キロちょいある我が娘を簡単に「高い高い」できるようになりました。
イライラしなくなった
体力がなく疲れやすかった頃は、少しでも疲れたりするとちょっとしたことにもイライラしていました。未だにイライラすることや腹立たしいと感じることもありますが、自分の感情に敏感に多少なりともコントロールできるようになりました。
体力がついてきたことで、心に少しずつ余裕がうまれてきたように感じます。
身体が引き締まった
先日、お気に入りのジーパンを履いたら太ももがパッツンパッツンだったのが緩くなっていました。出産以降、体重計に乗ることがないスボラな私ですが、今後は体重や体脂肪の変化も追ってみようと思います。
PMSが和らいできた
少しずつではありますが、PMSが和らいできました。ヨガを毎日することを習慣にする前は、月経の1-2週間前から下腹部痛や気分の落ち込みがあったり、疲れやすく一日眠かったり…生活できないわけではないけれど、本調子ではないなという日が続くことが多かったです。それが、ここ2ヶ月はほとんどPMSの兆候もなく気づくと月経が来ていたという月が続きました。
Daily Yogaでヨガが続けられている理由
もともとハマったらとことん突き詰める性格なのですが、ヨガを続けられるのは効果がしっかり実感できているから。そして、Daily Yogaを通してヨガをしていることが続けられる理由の一つだと思います。
その体調に合わせてヨガのコースを選べる
ヨガに通っていると事前にどのヨガクラスに参加するか選択しなくてはなりません。選択した時点では、ハタ・ヨガクラスに参加したいと思っていたとしても、その当日には「もっとゆったりしたクラスにしたい…」という経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。少人数制のクラスに参加していれば、その日の体調に合わせてインストラクターが指導してくれることもありますが、大人数の場合はそうもいきませんよね。
人の気分というのは、内向的な気分のときや外交的な気分のとき、変わっていきます。自分でそれをコントロールできればいいのですがそうもいきません。
Daily Yogaの場合は、その時の気分や体調に合わせてコースを選ぶことが可能。また、時間も5分から45分コースまでと幅広いコースが揃っています。
「午前中のPC作業で肩こりが…」、「身体が今日はたくさん動かせそう。」、「ちょっと疲れているからゆったりしたい」そんな自分自身の心と身体と向き合いながらプラクティスできるのがDaily Yogaの魅力だと思います。
コミュニティーに参加できる
日本のユーザーだけでなく、海外のユーザーも参加しているコニュニティーは無料会員からでも参加可能。ヨガ愛好者の方々の特徴は、決して相手を評価せず、励まし合ってくれるということ。ヨガ仲間ができればモチベーションも上がります。ヨガを通して英語の勉強もできるので一石二鳥!
自宅でヨガをするというのは一人だけでするものと思いがちですが、Daily Yogaのコミュニティーを通してヨガの仲間と交流することは決して一人でプラクティスしているわけではないんだなと実感できます。
ポイントを集められる
コースを終了したり、コースを参加したことをコミュニティー内でシェアすることで、ポイント(コイン)を集めることができます。集めたポイントは、限定コースなどに交換することが可能。
ポイントを集めるのが好きな人は、それがモチベーションになるのではないでしょうか。
Daily Yogaでサステイナブルな暮らしを実現
サステナブルとは日本語で持続可能という意味。何事も続けることが大切というのは、説明されなくても誰しもが分かっていること。たった1回や2回、3回ではなかなか効果は実感できでもその効果は持続はしません。とは言え、忙しい現代社会を生きる方にとって、毎日ヨガをすることはそう簡単なことではありません。
そんな方にはDaily Yogaはおすすめ。自分のペースで無理なくすることができ、モチベーションを持続させることも実現できます。
まずは、無料版から試してみてはいかがでしょうか。